「新郷村×ムー ミステリーキャンプ」 UFOは 現れるのか!?

「新郷村×ムー ミステリーキャンプ」 UFOは 現れるのか!?

「新郷村×ムー ミステリーキャンプ」 UFOは 現れるのか!?

ミステリースポットの多い青森県の中でも、特に集中している新郷村。「キリストの墓」、「大石上・十和利山ピラミッド」。また、周辺にも田子町「ドコノ森ピラミッド」、鹿角市「黒又山ピラミッド」、そして、2011年突如現れた十和田湖の「キリスト像」。
 そんな、ミステリースポットのほぼ中心にある間木ノ平グリーンパークでは、UFOの目撃情報が数多く寄せられています。それも特に秋の夜空に集中しているのが特徴です。果たしてそれは、地球外から飛来したものか?それとも某国の開発によるものか?
 秋の夜長、大自然のキャンプを通して夜空を眺めれば「それ」は現れるかもしれません。

 

開催日   2022年9月24日(土)〜25日(日)

応募は締め切りとさせていただきました。たくさんのお申込みをいただきましてありがとうございました。

※参加者は12時〜17時までに、受付を済ませ、係員の指示のもと、テント設営を済ませてください(車中泊の方はサイトに駐車でOKです)。本イベント参加者資格はあくまで、一泊二日のキャンプ料金を支払ったお客様のみです(腕輪を支給します)。トークショー観覧のみの参加は認められません。
ただし、事情がありキャンプ料金を支払ったうえで、お帰りになるのであれば、その限りではありません。

〇イベント内容

【1部】
15:00〜17:00 「アウトドア体験教室」
縄文人も毎日していたであろう巻き割り、火起しなどのアウトドア体験を、キャンプ上級者の指導にて「ブッシュクラフト教室」を開催。確実にキャンプスキルが上がります。申込多数の場合は、抽選となります。
場所:屋外ステージ

16:00〜18:00  「ムー編集部公式 スプーン曲げ体験教室」
「アウトドア体験教室」の抽選にもれても大丈夫。かわりに念力による「スプーン曲げ体験」に挑戦して頂きます。ムー編集部の講師が動画を交え、効果的な念力の出し方を伝授します。
さらに、我こそは超能力者を自負するスーパー念力の持ち主には、本イベント特別製造「絶対曲がらないスプーン」(フェニックスライズ提供)に挑戦して頂きます。
場所:屋外ステージ

【2部】
18:30〜20:30 「スペシャルトークショー」
松明を灯した屋外ステージで、シンセサイザー音響を背景に「スペシャルトークショー」。ここでしか聞けないミステリートークと写真動画等を特別公開予定!!
月刊「ムー」  三上丈晴 編集長
超常現象研究家 並木伸一郎 先生
※緊急参戦、並木先生の弟子にして盟友、宇佐和通先生参加決定!!
場所:屋外ステージ(チェアなどをご持参ください)

トーク終了後に、参加者からの質問を受け付けます。この機会にぜひ先生方に聞きたいことがある方は、挙手願います。
更に、参加者全員を対象にここでしか手に入らないグッズの大抽選会を行います。(サイン入書籍、オリジナルムーグッズ、ムーアウトドアギア等多数)更に更に、参加者全員に「日清焼きそばU.F.O」をプレゼント!!UFO探索の星空観察のお供にぜひご試食ください!!

※ステージ前広場にて「ムー」公式グッズ、書籍を販売。
※同じく、日清焼きそば「U.F.O」販促コーナー開設。
※イベントサークル広場では、各種屋台飲食店開店。
(出展者決まり次第随時アップいたします)

■会場
「間木ノ平グリーンパーク」メイン会場屋外ステージ
 〒039-1801青森県三戸郡新郷村戸来雨池11−2

キャンプ参加受付は「管理棟」です

「新郷村×ムー ミステリーキャンプ」 UFOは 現れるのか!?

「新郷村×ムー ミステリーキャンプ」 UFOは 現れるのか!?

■料金  
〇第1オートキャンプ場 1区画5,000円(原則〜10名まで) 27区画限定
 テント2張り、車乗入2台を想定しています。原則、少人数での利用は不可。
〇その他フリー区画テント1張り2,000円(原則〜5名まで)
 ※現在、なるべく多くの方を収容できるよう、フリー区画の調整をしております。
 1区画1張り1台の車両乗入で計画しておりますので、ご協力お願いします。

「新郷村×ムー ミステリーキャンプ」 UFOは 現れるのか!?

「新郷村×ムー ミステリーキャンプ」 UFOは 現れるのか!?

■お支払方法
 クレジットカード支払い、及び当日各種キャッシュレス支払い、現金支払いにて対応いたします。

■雨天時  キャンプは雨天決行。緊急避難場所2か所(とちのき荘、林間教室)
 トークショー等はハーブガーデンフラワーベール(屋内)にて開催。

■主催   一般財団法人新郷村ふるさと活性化公社
 tel:0178-78-2511

■後援 新郷村

■企画協力 月刊誌「ムー」編集部 ワン・パブリッシング

本イベントは、公益財団法人むつ小河原地域・産業振興財団の支援を受けて実施しています。


※新型コロナウイルス感染予防の取り組み
「新郷村×ムー ミステリーキャンプ」開催に際し、お客様と従業員の安全を確保するため、感染予防の取り組みを行ってまいります。
1.従業員のマスク着用
2.園内各所に検温器、お客様用アルコール消毒液等の配置
3.施設内消毒の強化
4.従業員の体調管理(当日全従業員の抗原+抗体検査を実施します)
5.密集・密閉・密接」が生じないよう、人との距離の確保に心がける

※お客様へのお願い
感染症拡大予防の趣旨をご理解いただき、以下の通りご協力をお願いいたします。
1.発熱、咳、寒気やだるさなどの症状がある場合は、ご来訪前に、医療機関にご相談いただき、指示に従って指定の医療機関にて受診してください。
2.感染防止の為、マスクのご着用をお願い致します。
3.施設内にアルコール消毒液の設置を致します。十分な感染対策にご協力ください。
4.ご来訪の際、万が一体調が悪くなった場合、我慢なさらずに速やかにお近くのスタッフにお声がけください。
5.発熱などの症状がある場合は参加をお断りさせて頂きます


新郷村満喫ツアーも開催予定